私の辛かったニキビ体験
私は中学生の2年生(14歳)の時からニキビが出はじめ、ほぼ治ったのは大体18歳くらいになってからでした。当時はニキビ薬も限定された塗り薬しかありませんでしたので、選択の余地とかがありませんでした。
その薬ではほとんど効果が見受けられなかったので、家に置いてあった薬(軟膏)を使用したりしていました。
しかし、それがニキビを悪化させる原因になるとは知らず使い続けた為に私の顔面は真っ赤な状態になってしまったのです。
皮膚をよく見てみると皮膚の上から毛細血管が透けて見えているといった感じでした。
その時私が使用していた軟膏は副腎皮質ホルモン剤と言われ、一般的にはステロイド軟膏と言われるものだったのです。
後日薬剤師の方から聞いたのですが、ステロイドの薬剤は抗炎症作用が強いために一時はニキビが治ったような感じにはなりましたが、その反動により悪化してしまったのです。
ニキビはアクネ菌という菌が原因になっているのですが、細菌が原因のものには原則としてステロイド剤は使ってはならないと教えて頂きました。
結果、当時の私は顔を上げて歩けないほど顔の皮膚は真っ赤になってしまったのです。
それから漢方の処方の評判の高い薬局で高価な漢方薬を処方して貰ったりしましたが、半年経過しても全然良くはなりませんでした。
そんな折、私の祖母が皮膚科で評判の高いお医者さんがいるということを知り合いから聞いてきてくれたのです。
私はわらをつかむ気持ちでその医院に通院することにしたのです。
その医院で受けた治療はこのようなものでした。
通院する度に赤外線照射を顔面に20分ほど行っていました。そして処方されたお薬はミノマイシンという抗生物質とビタミンB1、B2、B6などが入っているビタミンB群のお薬だと記憶しています。
先生の話だと赤外線照射は肌の新陳代謝を促進して、一日も早く肌を元通りにする為だとおっしゃっておられました。
それから約半年ほどでようやく私のニキビは劇的に改善したのです。
ニキビに関して知ったこと
その後私は社会人になってから医薬品販売卸の職業につきました。
そこで、皮膚科の先生および薬剤師の先生からニキビについて聞いた話があります。
ニキビというのはアクネ菌が原因といわれます。
しかし、そのニキビをやっつける抗生物質(主にニキビに使用されるのはテトラサイクリン系抗生物質といわれるものです)を使用して効果が見られるのはニキビ患者全体の30%くらいということでした。すべての患者に効果が見られるということではないようです。
次にニキビになる原因で多く見られるのは「脂質代謝異常」だそうです。
中学生から高校生くらいになると脂質代謝が上手く行かずに皮膚に脂が溜まりやすくなります。ニキビの原因アクネ菌は皮脂が大好物なので、ますますニキビが悪化する原因になります。
そこで脂質代謝異常を改善するビタミンB剤(B1、B2、B6の複合剤)が有効です。
ちなみにこれは脂質代謝異常が原因でニキビを発症している人には効果てきめんで、私の甥っ子が高校2年生のときすごくニキビで悩んでいた頃、甥っ子から今までの経緯を聞きタミンB剤(B1、B2、B6の複合剤)の服用を薦めたことがあります。
当時の甥はニキビ専用の石けん及び化粧水、そしてニキビ専用のクリームをつけていたのですが、なかなか良くはならなかったらしいのです。
しかし、ビタミンB剤(B1、B2、B6の複合剤)を服用してちょうど一ヶ月を過ぎようとした頃には本当にきれいな肌に戻れたのです。
これには薦めた私自身も本当にびっくりしました。(今まではお医者さんから聞いた話の受け売りだったので・・・)
こういった今までの自分の経験、甥っ子の事例などを考えてみると、ニキビというのは「これだけで治る」ということは無いと思いました。
人それぞれに原因が潜んでいて、それに合った治療をしなければならないということを痛切に感じました。
ニキビで悩んでおられる方へ
現在はドラッグストアなどで最新のニキビ治療薬が販売されていると思います。
しかし、それはあなたにのニキビに合ったお薬でなければ意味がありません。
自分に合った治療方法であるならば1~2ヶ月ほどで結果が出てくると思います。
一生懸命治療していても治療開始から半年以上経っても良くならないといった場合には、自分のニキビには合わない治療方法なのかもしれません。
私がニキビ治療法としてアドバイスするなら・・・。
まず、薬局やドラッグストアなどでニキビ専用の外用薬とビタミンB群の内服薬(薬剤師に聞けば教えてくれます)をダブルで使用することから始めるのが効率が良いように思います。
どっちが自分のニキビの治療に合っているのか分からなければ、同時に使用すれば時間短縮にもなりますからね!(ニキビなんて一日も早く治したい気持ちは痛いほど分かります)
これで1~2ヶ月様子を見ます。
もしこれではっきりとした改善(ちょっと良くなったかな?程度では☓)が見られなければ即、皮膚科へ受診して下さい。私の経験から断言します。即行動して下さいね。その方が自分が納得できる結果につながるはずですから。
最近では皮膚科でしか扱えないニキビ専用治療薬もあるようですし、ニキビ跡にも効果が期待できるレーザー治療もあるようです。
最初から皮膚科に行ければ一番良いと思います。(皮膚科でも脂質代謝異常を想定してビタミンB群剤を処方してくれると思います。薬局と違って保険が効くので安くなります♪)
あなたが一日も早くニキビの悩みから解放されることをお祈りしています。