私の息子が今年の春に大学に入学することになりました。
そこで4月には大学の入学式があるわけですが、入学式にはどういった服装で出席すれば良いのか今ひとつわかりません。
入学案内には入学式の服装は自由と記載されています。
勿論、一般的にはスーツを着用していけば問題ないのは分かります。
しかし、これから入学式を控えている子供の服装は具体的にどういったものが良いのか?
入学式に親も出席する場合にはどういった服装が望ましいのか?私がこれから準備しなければならない事ですので真剣に調べてみたことをお伝えします。
これから大学の入学式に臨む男子学生およびその親御さんの参考になればと思います。
大学の入学式の服装は男性なら何がお薦め?
私が調べた所によりますと、大学の入学式で多くの男性が着用する服装はやはり「スーツ」がほとんどのようです。
では、どういったものが人気があるのでしょうか?
一般的に多いのが「リクルートスーツ」のようです。
普通のスーツを選んでいる人も多いようですが、落ち着いた色に人気が集まっているようです。
また、ストライプの入ったスーツも結構人気があり入学式に着用してくる新入生も少なくないようですが、就活などには着用できないのが難点でしょうか?
入学式にドレスコードは無いですから他人に不快感を感じさせるようなものでなければ問題ないと思います。
大学の入学式で男性にお薦めのかばんやバッグは?
大学の入学式に持参したいバッグは何でも良いという訳ではありません。
スーツとの相性も考えなくてはいけません。
トートバッグを持って行っている人も見かけましたが見た目にスーツには合わないという意見が多いようです。
それではどういったバッグが人気があるのでしょうか?
私が調べて人気が高かったのは吉田カバンのPORTERです。
色は黒か茶色がスタンダードのようです。
PORTERを持って行っている人は結構多く、A4サイズのものが問題なく入るものが殆どですから問題なく使えます。学生には人気のブランドのようですので考えてみては如何でしょうか?
大学の入学式の親の服装はどういったものが良い?
私は今まで子供の小学校、中学校そして高校の入学式に出席してきましたが、今まで全部スーツ姿で出席してきました。
今回調べた所大学の入学式でもスーツで間違いないようです。
大学の入学式に今回はじめて出席することになりましたので一応心配になって調べましたが今までの入学式の服装と変わらないようで安心しました。
親御さんの中には和服で出席される方もいるかもしれませんが、一般的にはスーツ姿で間違いないようです。
まとめ
私は子供の大学の入学式を一ヶ月後に控えていますが、今回大学の入学式の服装を調べることでそんなに服装を心配しなくとも良い・・・といった安心感を得ることが出来ました。
今まで大学の入学式などというものとは縁遠かったものですから・・・。
やはり知らないということは不安感を無限に増殖します。
けれど、知ってしまえば大したことはないのです。(笑)