ポータブルカーナビを購入しようと迷われている方に質問です。あなたはiphoneやandroidのスマホを持っていますか?
答えがYes!でしたら、わざわざポータブルカーナビを購入する必要はありません。それをこれからご説明致します。
ポータブルカーナビはiphoneやandroidのスマホで十分です
私がポータブルカーナビを購入してから5年ほどになります。
当時、全国ネットの通販で49,800円で購入しました。
しかし、現在ではスマホが普及しており、有料、無料のカーナビアプリとしてダウンロード可能です。
無料のカーナビアプリでも、私の持っているポータブルカーナビ以上の機能が付属しているカーナビアプリがありますので、今回はおすすめのカーナビアプリをご紹介しようと思います。
私がおすすめする無料カーナビアプリは「ヤフーカーナビ」というものです。
完全無料で使用でき、地図更新も無料なので、ワンセグや、フルセグをポータブルカーナビで見たい場合は別ですが、そうでなければポータブルカーナビを購入する必要はなくなります。
もし、5年前に私がスマホを持っていて、このアプリがあれば49,800円の買い物はしなくともよかったと思います。
現在でも1年に一度のポータブルカーナビの地図更新として、地図ソフトのアップデートを行っていますが、料金が約15,000円ほどしますのでバカになりません。
しかし、現在ではポータブルカーナビではなく、ヤフーカーナビを利用しているので地図ソフトの更新も不要になりました。
また、今までのカーナビよりも道路案内がスピーディーで、非常に分かりやすいので助かっています。
それでは、ヤフーカーナビの機能や特徴をご紹介します。
Yahooカーナビの主な機能及び特徴
①渋滞・規制情報が無料で利用できる
道路渋滞時には自動で渋滞回避ルートを表示してくれるので助かります。
②多彩でビジュアルな表現
見やすいイラストや交差点などにおけるレーン情報は、私の持っているポータブルカーナビ以上の認識性があります。
③案内スピードが早い
右折や左折を短い距離内で繰り返す場合には、素早い案内がないとドライバーは対応できません。
私が持っているポータブルカーナビはこの対応スピードが遅く、困った経験がありますが、ヤフーカーナビなら案内スピードが早いので、安心して運転に集中できます。
④空いている駐車場がリアルタイムで検索できる
全国24,000箇所以上の駐車場の満車・空車情報を5~10分のリアルタイム更新で表示しています。また、駐車料金も掲載していますので安心です。
⑤ガソリンスタンド検索でガソリン価格もわかります
ガソリンスタンド検索で、主なガソリンスタンドの価格をチェックすることが可能です。観光先の知らない土地で、安いガソリンスタンドを探す時に重宝します。
⑥地図更新の料金がかからない
自分でポータブルカーナビを購入する場合は、地図更新料金を支払い定期的にアップデートしないと、道路のない場所を走っているといった現象も見られますが(笑)、ヤフーカーナビの地図は無料で更新されますので、このようなことはありません。
⑦音声入力できるので素早い検索が可能
行き先の名前や住所をスマホに話すことで素早く入力することが出来ます。
Yahooカーナビの動画紹介
最後に
これからポータブルカーナビを購入しようと思っていた方も、ヤフーカーナビの機能や特徴を知ってしまうとカーナビは不要だと思えるかもしれません。
というか、少なくとも私は不要に感じました。
スマホのアプリにカーナビアプリがあるということを知らなかった方のために記事にしてみました。参考までに。