暖かくなってくると、頭の隅にちらつき始めるのが薄着の季節に向けてのダイエット。
できることならすっきりしたスタイルで夏を迎えたいものです。
体のラインを整えるには、食事に気を遣うだけでなくやはり運動が大事です。
でも、分かっていてもなかなかできないんですよね…。
そこで今回は、運動が苦手な方でも無理なく始められて、かつ続けやすいスポーツをいくつか紹介してまいります。
ダイエット運動が続かない貴女の為のウォーキング&ジョギング法とは?
・ポスチュアウォーキング
「ポスチュア」とは、「姿勢」のこと。ポスチュアウォーキングはその名の通り、姿勢を正してきれいに歩くためのウォーキング法です。
屋外を大股でしっかり歩くスポーツ的要素の強い従来のウォーキングと異なり、女性が美しくエレガントに見えることを目的としています。
このウォーキング法では特に体の背面を意識して歩きますので、背筋やヒップが鍛えられます。
後ろ姿って実は気づかぬうちに人に見られているもので、せっかくおしゃれしていても、歩いているときの後ろ姿が不恰好だと実年齢よりずっと老けて見られてしまうそう…。
これは気を付けたいところですね。
レッスンは屋内で、鏡を見ながら姿勢の矯正をしつつ行います。
裸足や靴下、スポーツシューズで行うことが多いようですが、慣れてくるとハイヒールでのウォーキングをレッスンしてくれるところもあります。
目指せ、後ろ姿美人!
・スロージョギング
なんとなく中高年の方向けのイメージがありますが、これは運動不足で筋力のない20代、30代の女性にこそおすすめしたい運動方法です。
歩くのと同じか、むしろ遅いくらいのスピードで走るのですが、ウォーキングよりも消費カロリーは大きく、その割に関節にかかる負担は少ないとされています。
おしゃべりしながら走れるので、家族やお友達と一緒にスロジョグするとあっという間に5キロぐらい走ってしまいます。
人と一緒に楽しめるのが、長続きのポイントといえるでしょう。
週に1回を3ヶ月ほど続けていると、確実に心肺が強くなり、筋力がついてくるのを実感できます。
ちなみに、長距離走からは学校の体育以来20年近く遠ざかっていた私の友人は、スロジョグを始めて2年後にはなんと、フルマラソンに出場してしまいました。
走り方に少しだけコツがあるので、最初はレッスンを受けることをオススメします。自治体がスロジョグ講習会を開催している地域も多くあるようです。
あなたのお住まいの近くで教室があるなら、ぜひ参加なさってみてはいかがでしょう。
ダイエット運動が続かない人に効果的な意外な方法とは?
とにかく体を動かすのが嫌い、苦手というあなたにぜひ試していただきたいのは、ボイストレーニング。
それがスポーツ?と疑問に思われたあなた!
ボイストレーニングのレッスンを受けると、最初に行うのが姿勢の調整です。
肩が丸まっていたり、反り腰だったりという姿勢は徹底的に矯正されます。
正しい姿勢を取れるようになったら、次は腹式呼吸の練習。
この、「姿勢を正して呼吸」というのが、想像以上に腹筋と背筋を使うのです。
真剣にやると汗をかくほどですし、翌日にじんわりと筋肉痛を感じることも。
また、口を大きく開けて動かすことで、表情筋のトレーニングにもなります。
私が試したのはゴスペル教室でしたが、発声のレッスンであれば、姿勢と腹式呼吸は必ず習いますので、歌も苦手で…というあなたには、話し方教室という選択肢だってありますよ。
これなら、普段の生活にも役立ちそうですね。
腹式呼吸をマスターすれば、自宅でも通勤・通学途中でも、気がついたタイミングで練習できるのが嬉しいところ。
ダイエット運動を効果的に室内で出来る太極拳
太極拳と聞いてイメージするのは中国で生活しているお年寄りの朝の日課、という方は多いかもしれませんね。
でも近頃では、若い女性にもスポーツとしての太極拳が人気なのだとか。
あのゆっくりした動きをこなすには、実は筋肉の適度な緊張が必要とされます。
そのため、1時間の太極拳は1時間のジョギングと消費カロリーがほぼ同じなんですって!
瞬発的な力を使わず、深く呼吸しながら自分の腕や脚の重さを感じつつ静かに動く…。
これが、メンタルケアにも効果があるとされています。
仕事や家事でストレスの多い現代女性には、ぴったりのスポーツといえるでしょう。
こんな記事も書いてます!
・ボーイフレンドデニムのコーデの春夏秋冬とスニーカーや靴下の選び方
・とろみシャツのコーデの春夏秋冬とアウターとの組み合わせは?
・花粉症にヨーグルトは効果あり?おすすめの乳酸菌の種類って?
・シバンムシの発生源がわからない方へ~巣の特定と効果的な駆除方法
・赤ちゃんの虫刺されにステロイド軟膏を使っても大丈夫?副作用は?
まとめ
この記事で紹介したスポーツは、いずれも、筋肉に小さい負荷をじっくりかけるものばかりです。
このように鍛えてあげると、柔らかくて軽くて薄い筋肉がつきます。
そう、筋肉がまるで上質の補正下着のように、あなたの女性らしい体つきを支えてくれるのです。
この夏に向けて、ぜひはじめてみてはいかがでしょうか。